10/20(月)放送『あつまれ!市民の森』
提供:株式会社 青空建設
☆☆ この番組は、熊谷市民・行田市民の方をゲストに お招きして お話していく番組です ☆☆
ゲストの方に次の週のゲストさんを紹介して頂き、熊谷・行田地域の人々を 繋いで いきます。
【 ものつくり大学 2年生 】星 恒太朗 さん

ゲストは、【 ものつくり大学 2年生 】星 恒太朗 さん。
前回 (10/13) のゲスト【 ものつくり大学 4年生 子供好きの元気なギャル 】速水 鼓 さんからの
ご紹介です。
小学生の頃、親戚の新築工事で、祖父が 大工と打合せしている時の様子や、家が完成するまでの
一連の過程を見学したことが きっかけで、建築の設計に 興味を持ち始めた恒太朗さん。
「ものつくり大学」の 建設学科に進学。 1年生で 建築基礎を学び、2年生になり、40日間の
インターンシップ (*1) を履修後、「建築デザインコース」を選択し、意匠設計などを学んでいる。
建築家として 第一線で 活躍されている非常勤の先生方から、直接、指導を受けられる授業が楽しい!
こと や、自身の設計について アドバイスを受けたことなど、いろいろと お話を お聴きしました。
また、部活は 軽音部に入部し、以前から やりたいと思っていたドラムを始める。
現在、軽音部の副部長となり、2つのバンド (*2) に所属。 間近に迫る学園祭 (*3) に向け、
ステージでの リハーサルや、裏方の仕事で忙しい近況についても 教えていただきました。
『 25日、26日の学園祭では、軽音部のライブはもちろん、ダンスパフォーマンスや
中間発表会、各サークルの出店、屋台などもあります。
軽音部のライブでは、どのバンドも盛り上がる曲を 演奏します ♬
絶対に楽しいので、ぜひ、来てください!』 と 恒太朗 さん 。

「ものつくり大学」や 学園祭 の 詳細 は、大学のホームページ (HP) で 確認できます。
※ 以下は、HPより抜粋した 日程のみ となります。
第25回 碧蓮祭(学園祭)
テーマは ” 百花繚乱 ~青春謳歌~ “
【日時】 10 月 25 日(土)10:00~17:00 ( * 夜には 花火 を予定 )
10 月 26 日(日)10:00~16:30
【 キーワードについて 】
*1 インターンシップ: 学生が社会に出る前に専門分野に関連する企業などで
実際の仕事を経験できる制度。
*2 恒太朗 さん の 所属する2つのバンド名は …
① 『 スタイル オブ ハイト 』
② 『 ゾーン』
*3 『 碧蓮祭(へきれんさい)』:「ものつくり大学」の学園祭の名称。
次週 (10/27) のゲストは、岩崎 一真 さんを お迎えします。
「あつまれ!市民の森」は、毎週 月曜日、18時からの放送です。ぜひ お聴きください ♬
スタッフ

パーソナリティ活動
[PG]あつまれ!市民の森2025年10月24日10/20(月)放送『あつまれ!市民の森』
[PG]市民活動まちづくりすと2025年10月17日10/14(火)放送 【市民活動 まちづくりすと No.015】
[PG]あつまれ!市民の森2025年10月16日10/13(月)放送『あつまれ!市民の森』
[PG]あつまれ!市民の森2025年10月9日10/6(月)放送『あつまれ!市民の森』


