11/24(月)放送『あつまれ!市民の森』
提供:株式会社 青空建設
☆☆ この番組は、熊谷市民・行田市民の方をゲストに お招きして お話していく番組です ☆☆
ゲストの方に次の週のゲストさんを紹介して頂き、熊谷・行田地域の人々を 繋いで いきます。
【 ウィズ・プランニング にじの橋 代表 】 菊地 玲子さん

ゲストは、【 ウィズ・プランニング にじの橋 代表 】 菊地 玲子さん。
前回 (11/17) のゲスト【 NPO法人 青の時間 代表理事 】 高島 美穂 さんからの ご紹介です。
前半は、ウィズ・プランニング (*1) の事業部の一つで 「お墓のお掃除・お参り代行」 を行っている
『あ~ちゃんのて』について。
様々な ご事情で お墓の お掃除 や お参りが難しい方々の代わりに、ご希望を伺い 代行すること や
作業の前後では 写真を撮り、お墓の様子を お客様へ ご報告する など、一連の作業の流れについて
教えていただきました。
また、春と秋の お彼岸、夏の お盆といった 決まった期間だけではなく、納骨前や命日、法事の前、
季節の良い時といった ご依頼者の希望に沿えるように ご対応しているとのこと、お聴きしました。
後半は、菊池さんが 代表を務めている『にじの橋』(*2) について。
「ペットの ご供養・ペット墓地 (*3) 」 を始めるきっかけ、ご自身も ペットを飼われており、
自らの経験から、大切な家族である ペットを亡くされた依頼者の気持ちを理解できること、
最愛のペットの ご供養を お手伝いする為に 『にじの橋』では、依頼者に寄り添い、相談・丁寧な
対応を行っている ことなど、詳しく お話していただきました。
「 普段は 話ずらい内容では ありますが、ペットの死は いつ来るか分からない。
考えたくない気持ちも 分かりますが、元気な時に、最愛の家族である かわいいペットを
どうやって見送ってあげたいか? ご家族で ご希望を お話しいただき、いろいろな選択肢を
考えて お問合せいただければ、ご依頼者の ご希望に沿えるように ご対応いたします。」
と 菊地さん。

ホームページ は、【 ウィズ・プランニング にじの橋 】で、
インスタグラム は、【 にじの橋 ペット墓地 (@nijinohashi2484) 】で 検索すると 確認できます。
【 キーワードについて 】
*1 ウィズ・プランニング : 事業部は、以下の 2つ があります。
『あ~ちゃんのて』( 名前の意味は「おばあちゃんのて」)
『にじの橋』
*2 『にじの橋』: 4 年前に 設立。
*3 ペット墓地 : 場所は 寄居町。
ホームページ や インスタグラム内では、写真も ご覧いただけます。
次週 (12/1) のゲストは、 彩art co.lab 代表 書道家 美蓮 さん を お迎えします。
「あつまれ!市民の森」は、毎週 月曜日、18時からの放送です。ぜひ お聴きください ♬
スタッフ

パーソナリティ活動
[PG]あつまれ!市民の森2025年11月28日11/24(月)放送『あつまれ!市民の森』
[PG]あつまれ!市民の森2025年11月20日11/17(月)放送『あつまれ!市民の森』
[PG]市民活動まちづくりすと2025年11月19日11/11(火)放送 【市民活動 まちづくりすと No.016】
[PG]あつまれ!市民の森2025年11月15日11/10(月)放送『あつまれ!市民の森』


