10/13(月)放送『あつまれ!市民の森』

提供:株式会社 青空建設

☆☆ この番組は、熊谷市民・行田市民の方をゲストに お招きして お話していく番組です ☆☆
 ゲストの方に次の週のゲストさんを紹介して頂き、熊谷・行田地域の人々を 繋いで いきます。

【 ものつくり大学 4年生 子供好きの元気なギャル 】速水 鼓 (はやみ ことの) さん

ゲストは、【 ものつくり大学 4年生 子供好きの元気なギャル 】速水 鼓 さん
前回 (10/6) のゲスト【 ものつくり大学 4年生 髭面シェフ 】丸山 蓮 さんから の ご紹介です。

東京駅や深谷駅などの建物を見るのが好きで、建築に興味をもち、「ものつくり大学」の建築学科に進学した 鼓 さん。入学直後は、実習が多いことに驚きもあったとのこと。
建築の基礎を学んだ後、「仕上・インテリア」コースに進み、家具の設計から製作と一連の工程を
習得 (*1) 。 また「家具研究室」にも在籍。製作する作品に応じて必要な調査なども行うとのこと。
実際に制作した鳥小屋 (2作品) は、バードハウスコンテストに出品するなど、4年間での学業について
お聴きしました。

他にも、部活は 軽音部に所属し、バンド (*2) を組んでいること、最後の学園祭 (*3) に向けて
練習中であることや、学童でのアルバイトでは、子どもたちの宿題のサポート、ボードゲームでの
遊びなど、それぞれの活動についても 教えていただきました。

『25日、26日の学園祭では、軽音部のライブはもちろん、各イベント、料理研究会、各部活や
 各サークルの出店、地域の方々の便利グッズ・日用品店などもあり、地域密着型の学園祭です。
 子供から年配の方まで楽しんでいただけると思います。
 軽音部のみんなも、いっぱい練習しているので、ぜひ来て聴いてほしいです。』と 鼓 さん 。

「ものつくり大学」や 学園祭 の 詳細 は、大学のホームページ (HP) で 確認できます。
 ※ 以下は、HPより抜粋した 日程のみ となります。
   第25回 碧蓮祭(学園祭)
   テーマは ” 百花繚乱 ~青春謳歌~ “
  【日時】 10 月 25 日(土)10:00~17:00 ( * 夜には 花火 を予定 )
       10 月 26 日(日)10:00~16:30
       詳細は、決まり次第 更新いたします。

【 キーワードについて 】
 *1 実習では「椅子」を 設計・製作・完成 させた。
 *2 所属するバンド名は 『 ななしの 』。バッキングギター を 担当。
 *3 『 碧蓮祭(へきれんさい)』:「ものつくり大学」の学園祭の名称。

次週 (10/20) のゲストは、こーたろー さんを お迎えします。

「あつまれ!市民の森」は、毎週 月曜日、18時からの放送です。ぜひ お聴きください ♬

スタッフ

新島史子
新島史子
プロフィールはこちら