8/11(月)放送『あつまれ!市民の森』

提供:株式会社 青空建設

☆☆ この番組は、熊谷市民・行田市民の方をゲストに お招きして お話していく番組です ☆☆
 ゲストの方に次の週のゲストさんを紹介して頂き、熊谷・行田地域の人々を 繋いで いきます。

【 行田市 】半田 光一 (はんだ みついち) さん

ゲストは、【 行田市 】 半田 光一 さん
前回 (8/4) のゲスト【 音楽大学 大学生 】の 石塚 琴音 さんからのご紹介です。

65歳で、仕事を退職後、75歳くらいまでに やってみたいことを一つ一つ挑戦している半田さん。
まず最初にトライしたのは「ギター」。楽器経験がなかったにもかかわらず、レッスン 3 年目では、
古希を迎えた お祝いとして、オリジナル曲 (*1) を制作したこと、その制作過程や 家族の前で曲を
披露したこと、更に、歌も好きで「NHKのど自慢」の大会に挑戦しよう!と、ボイススクール (*2)
にも通い、本格的に 歌のレッスンを受けていること、毎年 行われる発表会 (*3) に 今年も参加する
ことなど、ギターに 歌にと 日々 楽しまれていることについて、たくさん お話を伺いました。

また、スキーのインストラクターを目指していたことがあった半田さんは、お孫さんとスキーに
行った時、滑ることの楽しさを改めて実感。もっとうまくなりたい!と、スキーセットを新調し、
個人レッスンを受講するほどの熱心さ。筋力の衰えを感じつつも、けがをしないよう 楽しみたい!
とのこと。そして、これからも、いろいろと やりたいことにチャレンジしていきたい!と パワフルで
前向きな気持ちも お聴きしました。

【 キーワードについて 】
 *1  オリジナル曲: 『 笑顔に囲まれて古希 - 家族に感謝 ー 』
    半田さんが古希を迎えるにあたり、家族への思いを込めて作詞。
    ギター教室 ( ペペタス ギター教室 ) の 先生と一緒に作曲。
 *2 「リアンミュージックスクール」
    7/28 のゲスト 諏訪桃子さん主宰のミュージックスクール。
 *3 『 リアンミュージックスクールコンサート 2025 』
    2025 / 09 / 23 (Tue)  OPEN / 12:00  START / 12:30
    加須文化・学習センター「パストラルかぞ」小ホール 
    「入場無料・全席自由」  ※ 事前の ご予約なし で ご入場いただけます。

次週 (8/18) のゲストは、おか まいまい さんを お迎えします。

「あつまれ!市民の森」は、毎週 月曜日、18時からの放送です。ぜひ お聴きください ♬

スタッフ

新島史子