8/7FMクマガヤ号の楽しみ方(前編)
まず、スマホにアプリ「FMプラプラ」をダウンロードしておきましょう。道中で、FMクマガヤを楽しめます。FMプラプラのダウンロードはこちら
SL(蒸気機関車)〜EL(電気機関車)〜12系客車の編成で往復運行の予定です。秩父路フリー切符(パナソニックワイルドナイツ優勝記念)を買って、指定席券を購入して、記念乗車証をもらってホームへ。

ヘッドマーク「FMクマガヤ号」の写真撮影も忘れずに!パーソナリティも車内アナウスの準備をしています。ラジオ生リポートも入れますよ。さぁ!出発の汽笛が♫〜!
熊谷駅、寄居駅、長瀞駅、秩父駅、御花畑駅などでは、シールラリーのシールや、超平和バスターズのスタンプを集めましょう。続きは、楽しみ方(後編)へ。

スタッフ

パーソナリティ活動
加盟店2022年10月31日Kita-kits こんにちは See you
加盟店2022年10月25日障害のある子の「親なきあと」の講演会
パーソナリティ・ダイアリー2022年10月4日マルキン百年味噌ラーメンお得に旨い!
番組ピックアップ情報2022年9月30日もっと!乗ってみんべぇちちてつトコトコ