2021年12月21日 / 最終更新日 : 2021年12月21日 吉田香 パーソナリティ・ダイアリー 古代蓮の里〜フラワーアート〜 もう「古代蓮の里イルミネーション2021」は、ご覧になりましたか? 古代蓮会館展望室からご覧いただく場合は、2021年12月25日(土)までです。古代蓮の里園内のイルミネーションは2022年1月4日まで開催中です。 12 […]
2021年12月7日 / 最終更新日 : 2021年12月9日 吉田香 パーソナリティ・ダイアリー 平戸の大仏様が新本堂へ 2021/12/2(木) 午前10時、新しい本堂に移動した「平戸の大仏様」に会ってきました。と言っても、私が見た時には胴体のみ。頭部を接合したのは、午後からの作業でした。 本堂内には薬師如来と観音菩薩の二体の「木彫大仏坐 […]
2021年11月6日 / 最終更新日 : 2021年11月6日 吉田香 パーソナリティ・ダイアリー 秋の花めぐり〜妻沼編〜 休憩や買い物で立ち寄る「道の駅」を巡るのもドライブの楽しみの一つです。熊谷市内には「道の駅めぬま(熊谷市弥藤吾720番地)」が国道407号に面してあります。平日でも沢山の車が停まっています。詳しくは、こちら 道の駅めぬま […]
2021年11月3日 / 最終更新日 : 2021年11月6日 吉田香 パーソナリティ・ダイアリー 菊花展の季節になりました 秋の花と聞いて、菊を思い浮かべる方も多いでしょう。各地で開催される菊花展の季節が、やって来ました。 行田市郷土博物館前で行われています「菊花展」は、11月7日(日)まで開催。行田市菊花連絡協議会の会員が育てた菊の展示です […]
2021年11月1日 / 最終更新日 : 2021年11月1日 吉田香 番組ピックアップ情報 発掘出土品の話を聞いちゃうぞ! 2021/11/04(木)15:00〜15:54は、熊谷市立熊谷図書館 美術・郷土係の蔵持俊輔さんを招いて、ただいま開催中の「熊谷を彩る発掘出土品展」について、詳しいお話を伺います。 今回の展示は、熊谷市内の発掘調査が始 […]
2021年10月18日 / 最終更新日 : 2021年10月18日 つづきあやの パーソナリティ・ダイアリー ぶらっと♪ ぎょうだ 行田市忍にあります 観光物産館 ぶらっと♪ ぎょうだ。 きれいな花手水もありました〜 そして! 「 行田のガチャだんべ! 」が 10月9日より発売となりました。 75㎜のブリキ製の缶バッジで 裏面がマグネットになっていま […]
2021年10月7日 / 最終更新日 : 2021年10月16日 吉田香 パーソナリティ・ダイアリー 「行田在来青大豆」の枝豆 昔から、この辺りの地域では、田んぼの畦で「地元の大豆(在来大豆)」が作られていた。自分の家で使うために作っている在来大豆は,現在の推奨される大豆品種に比べると、収量・作業性では劣るものの、その味や香りに個性がある。 「行 […]
2021年9月16日 / 最終更新日 : 2021年9月19日 つづきあやの パーソナリティ・ダイアリー キンモクセイ この季節がやってきました! どこからともなくする キンモクセイの香り。 強い香りなので苦手な方には少し辛い 季節かもしれませんが とても、良い香りが どこからともなくしてきます。 振り向くとそこには キンモクセイがいるか […]
2021年9月14日 / 最終更新日 : 2021年9月14日 吉田香 パーソナリティ・ダイアリー 10年後の8月…「あの花」 2011年4月〜8月まで放送されたアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(通称:あの花)」は、秩父市を舞台設定としています。この放送から、10周年を迎えることを記念して、秩父地場産センター2階では、「あの花」1 […]
2021年8月2日 / 最終更新日 : 2021年8月19日 吉田香 パーソナリティ・ダイアリー 8/5(木)自然科学展を深掘り 熊谷市立熊谷図書館3階美術展示室では、夏の企画展として第12回自然科学展~さいたまの動物たち~を8/29(日)まで開催しています。詳しくは、こちら そこで、8月5日(木)12:00〜12:54熊谷図書館 美術・郷土係 学 […]
2021年7月19日 / 最終更新日 : 2021年7月19日 吉田香 パーソナリティ・ダイアリー 暑中お見舞い申し上げます 梅雨明けて、「あついぞ!熊谷」の季節到来です。少しでも、涼を感じてもらおうと、秩父鉄道熊谷駅に風鈴が飾られてます。 コロナ禍のマスク着けての2度目の夏を迎え、「疫病退散」を願うばかりです。さて、疫病退散と言えば、今年のう […]
2021年7月6日 / 最終更新日 : 2021年7月6日 宇野元英 加盟店 ハルモニアで姿勢を正して いつも姿勢の悪い宇野です(笑) コンディショニングサロンHarmoniaさんで、↓のとおり、姿勢を正していただきました! どうです?見違えましたでしょ? ここのところ、背中にモヤモヤと違和感があったのですが、このとおりス […]
2021年7月5日 / 最終更新日 : 2021年7月8日 飯島利明 パーソナリティ・ダイアリー 涼しさ体感「階段アート」 今年も「熊谷駅」「籠原駅」に『階段アート』が展示されました! 早速、私飯島写真撮影してまいりましたのでご覧下さい!以下6作品です✨ ことしも素晴らしい作品ばかりです!昨年よりメッセージが強い作品ばかりだと感じました。 階 […]
2021年6月27日 / 最終更新日 : 2021年6月27日 吉田香 パーソナリティ・ダイアリー クビアカツヤカミキリを発見したら… 2021/06/27 (日) FMクマガヤ生き物係の吉田から報告です。桜、梅、桃、スモモ、梨などバラ科の樹木を枯らしてしまう外来生物「クビアカツヤカミキリ」の死骸を見つけてしまいました。 初めて見た成虫の「クビアカツヤカ […]
2021年5月28日 / 最終更新日 : 2021年5月28日 吉田香 パーソナリティ・ダイアリー ブロンズ像の清掃活動リポート 2021/05/27(木) JR熊谷駅北口ロータリーで、ブロンズ像の清掃活動をリポートしました。JR東日本熊谷駅、東京電力パワーグリッド株式会社、熊谷市役所(商工業振興課、ラグビータウン推進課)の方々が、雨にも負けず、黙 […]
2021年5月26日 / 最終更新日 : 2021年5月26日 吉田香 パーソナリティ・ダイアリー 夕食の買い物と皆既月食 2021/05/26(水)に「スーパームーン」の皆既月食が、24年ぶりに見られるそうです。18:44から月が欠け始めるので、買い物や仕事で、ゆっくり月を眺められない人もいるだろうな。そんな事を考えて、買い物に来た「ウニク […]
2021年5月17日 / 最終更新日 : 2021年5月17日 つづきあやの パーソナリティ・ダイアリー SLパレオジェラート 秩父鉄道では、SLパレオエクスプレスの オリジナルジェラートとして 「SL PALEO GELATO」を 4月29日(木・祝)に発売開始しました。 【SL PALEO GELATO(SLパレオジェラート)】「ジェラート工 […]
2021年4月3日 / 最終更新日 : 2021年4月3日 宇野元英 番組ピックアップ情報 おかげさまで開局2周年!! 2019年4月3日、午後2時10分、FMクマガヤ開局。 あれから2年、本当、いろいろありました。 もちろん、FMクマガヤは0から立ち上げたので、いろいろあって当然と言えば当然なのですが、それに加え、世の中的にも生活スタイ […]
2021年3月29日 / 最終更新日 : 2021年3月29日 つづきあやの パーソナリティ・ダイアリー 忍城にて 3月28日(日)は 忍城おもてなし甲胄隊の 今年度、最終出陣日でした。 午後2時より 忍城址の中庭にて戦国演舞がありました。 みなさん、かっこよかった〜 そして、忍城址でも さくらがきれいに咲いています〜 だんだんと、春 […]
2021年3月26日 / 最終更新日 : 2021年3月29日 つづきあやの パーソナリティ・ダイアリー 花手水( はなちょうず ) こちらの写真は 行田 八幡神社の花手水です。 春らしいお色味で癒されます。 桜もいいけど 花手水もこの機会に どうぞ、お楽しみください。 そして、なんと!!! 2021年4月3日(土)より 『希望の光』をテーマに 花手水 […]
2021年3月25日 / 最終更新日 : 2021年3月25日 つづきあやの パーソナリティ・ダイアリー 「 10年の軌跡展 」 3月18日(木)~3月31日(水) 甲冑隊10周年企画「10年の軌跡展」を 開催しています。 ■行田市商工センター メインホール9:00~17:00(31日(水)のみ12:00まで) ※21日(日)は終日 そして、27日 […]
2021年3月18日 / 最終更新日 : 2021年3月18日 つづきあやの パーソナリティ・ダイアリー 熊谷桜堤にて 一足先に菜の花が 咲き始めました。 荒川の土手は ビタミンカラーの黄色で 元気いっぱいです。 菜の花のかおりも感じられ オススメです。
2021年3月3日 / 最終更新日 : 2021年3月3日 吉田香 パーソナリティ・ダイアリー 荻野吟子さんの生誕祭 1851年3月3日は、荻野吟子さんの誕生日です。これを記念して生誕祭を開催中です。 2月25日(木)に、田野さんが現地リポートで紹介しました。ぜひ、この機会に荻野吟子記念館に足を運んでください。 荻野吟子記念館ホームペー […]
2021年2月14日 / 最終更新日 : 2021年2月14日 つづきあやの パーソナリティ・ダイアリー SLパレオエクスプレス 秩父鉄道のSL パレオエクスプレスが 全般検査を終えて 令和 元年12月以来 1年2ヶ月振りに 帰ってきました。 熊谷駅 - 三峰口駅を 1日につき1往復します。 今回の検査を終えて 塗装が光沢のある黒から つや消しの黒 […]
2021年2月11日 / 最終更新日 : 2021年2月11日 つづきあやの パーソナリティ・ダイアリー 熊谷堂 書店 くまがいどう しょてん 熊谷堂書店 埼玉県 熊谷市 広瀬 389-1 ☎︎ 048-521-2601 営業時間:12:00〜20:00 店休日:水曜日・第2・4月曜日・土曜日 ※ 土曜日は リモートde熊谷堂 (一枠 […]
2021年2月9日 / 最終更新日 : 2021年2月9日 吉田香 パーソナリティ・ダイアリー 味噌を作って、農業を考える 2021/02/07(日)熊谷市下押切にある「百歳農園(ひゃくさいのうえん)」で、味噌作り体験に参加しました。 百歳農園の高島さんは、無農薬で米や野菜を作りたくて、50代で早期退職して、熊谷市内で新規就農しました。仕事で […]
2020年12月21日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 吉田香 パーソナリティ・ダイアリー 新防災ハザードマップを語ろう 2020/12/23(水)13:00〜13:54に、熊谷市役所市長公室危機管理課の方に、御出演いただき、昨秋の台風19号の避難対応や、その経験を生かした「新防災ハザードマップ(以下、マップ)」の作成過程や、改訂した点など […]
2020年12月21日 / 最終更新日 : 2021年1月19日 吉田香 パーソナリティ・ダイアリー 熊谷市内の公園にある桜を守る 2020/12/16(水)14時台に出演したのは、熊谷市役所都市整備部公園緑地課の徳田さん、馬場さんです。公園緑地課は、私たちの身近な公園にある樹木、遊具やトイレ等の設備を維持管理しています。 熊谷市内の公園は400以上 […]
2020年12月8日 / 最終更新日 : 2020年12月18日 つづきあやの パーソナリティ・ダイアリー わたしの おすすめ スポット 八木橋百貨店の 8階 ゆとりの空間に 癒される場所を 見つけたので 小さな声で ご紹介します♪ か、か、かわいい〜(*´꒳`*) 目を引くデザイン♪ 〜 サードキャットカフェ概要 〜 ついつい立ち止まってしまうような オ […]
2020年12月3日 / 最終更新日 : 2020年12月4日 つづきあやの パーソナリティ・ダイアリー 行田 八幡神社 2020年も 残りわずかと なってきました。 今年 最後の12月。 今月、12月は1日から 14日まで 行田 花手水weekです。 花手水とは お寺や神社には 参拝前に手や口をすすいで、 身を清めるところがあります。 そ […]